澳门小赌攻略_压大小稳赢公式—激情赢盈中¥¥

图片
センター概要

国際理解教育実施レポート

戻る

2019年08月01日

世田谷区立城山小学校 2019年7月23日

2019年7月23日に本学より2名の学生が、世田谷区立城山小学校サマーワークショップ「国際理解教育」に講師として参加しました。今回参加したのは、文学部?交換留学生の蔡 書寧さん(中国)、スラカムヘング ナッタリカさん(タイ)です。

蔡さんは「漢字の面白さ」をテーマに講義をしました。「愛」と「爱」のように、日本語と中国語で漢字は違うが意味は同じものや、「湯」のように同じ漢字だが意味が違うもの(日本語では温めた水の意味?中国語ではスープの意味)をクイズ形式で紹介し、生徒たちは積極的に手を挙げて回答し、楽しく学習しました。また「推敲(すいこう)する」という言い方の起源となった中国の物語やひらがなの成り立ちをわかりやすく説明しながら動画で紹介しました。

スラカムヘングさんはタイ語の挨拶を紹介し、皆さんで実際に練習しました。タイ語の挨拶は男性と女性で語尾が異なること、胸の前で合掌することが特徴です。また地図でタイの場所や首都などを示し、美しい寺や料理、象などについて写真を用いて紹介しました。最後に皆さんでタイのダンスの動きを練習し、タイの音楽に合わせて全員で輪になって踊りました。生徒たちは皆笑顔で上手に踊りました。
講師たちは、スタッフの皆様のサポートのおかげでスムーズに進行ができた、子どもたちが積極的に参加してくれて嬉しかった、自分も生徒たちからエネルギーをもらえた等、非常に良い経験ができました。

ページの先頭へ